top of page

GWに台湾に旅行に行ってきました。

  • 日伸鉄工建設
  • 7月22日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、製造課のIです。

GWに台湾に旅行に行ってきました。


台北市内の高層ビル内にあるウィンドダンパー(正式名チューンドマスダンパー) を観てきました。

台湾は日本と同じ様に、地震だけで無く台風も通る島国なので耐震制振が必要になります。


このウィンドダンパーは観光客でも観る事ができます。

ダンパーちゃんもいますよ😄

興味のある方は、ぜひ行ってみて下さい。


ダンパーについて調べるうちに、“オイルダンパー”って何だろうと思い調べてみました。

オイルダンパーは地震の規模を問わず微震でも対応できるそうです。

また、複雑な構造をしている物は、想定以上の費用がかかります。


他に”ダンパー”と” ブレース”の違いは何⁇と、調べてみました。

共通しているのは『揺れの抑えに使用される物』です。


ダンパー

揺れを感知しエネルギーとして吸収し変換させ振動を減少させる。

オイルダンパー以外にもゴムダンパーなどがある。


ブレース

建物の骨組として強度を高めるため設置され、振動時の揺れを受け止め変形防止に役立つ。

(制振ブレースの中にはダンパーが一体化されている物が有る)


と、いう事です。


知識が増えることは嬉しいことです。

これからも日々精進していきます。


明るく、楽しく、ちゃんとやる。

今日もご安全に!




コメント


スクリーンショット 2022-11-09 17.04.46.png

採用情報

日伸鉄工建設では共に力を発揮
してくれる人材を求めています。

お電話でのお問い合わせ

03-3694-4848

[ 営業時間 ]
月曜日~土曜日(8:00~17:00)
お気軽にご連絡下さいませ。

サイトでのお問い合わせ

お見積り等、ご希望の方はお問い合わせフォームより、ご依頼ください。

logo

株式会社日伸鉄工建設

〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩4-8-5
TEL:03-3694-4848
FAX:03-3692-9840

[お車でお越しの場合]
首都高速中央環状線(C2) 

四つ木出口(A41・A42)から10分

首都高速中央環状線(C2) 

平井大橋出口(A43) から5分

[電車でお越しの場合]
JR総武線 新小岩駅北口より 徒歩15分
JR総武線 新小岩駅南口よりタクシー5分

情報セキュリティ基本方針
Copyright © 株式会社日伸鉄工建設 All Rights Reserved.
bottom of page