top of page

こんにちは😊工事課Kです。今日は現場で使う道具🔨を紹介します。

  • 日伸鉄工建設
  • 2023年11月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月12日

こんにちは😊工事課Kです。


今日は現場で使う道具🔨を紹介します。


鉄骨を建てた後、歪みを取るためにワイヤーとレバーブロック(写真1枚目)という器具を使って立ちの歪みを取ります。


立ちを見た後は、ハイテンションボルト🔩という特殊なボルトで鉄骨をつないでいきます。

このボルトを締めこむために、インパクトレンチやシャーレンチ(一次締め用と本締め用)という専用の器具(wrench)を使います。(写真2・3・4枚目)

また、メガネレンチを使って締め付け作業もします。(写真5・6枚目)


手慣れた職人さんになると、流れるようなスピードで次から次へとボルトを締めていきます!


地味で大変な作業ですが、これをきちんとやることで、鉄骨としての性能を存分に発揮できるのです。


それでは、今日もご安全に!!





Comments


スクリーンショット 2022-11-09 17.04.46.png

採用情報

日伸鉄工建設では共に力を発揮
してくれる人材を求めています。

お電話でのお問い合わせ

03-3694-4848

[ 営業時間 ]
月曜日~土曜日(8:00~17:00)
お気軽にご連絡下さいませ。

サイトでのお問い合わせ

お見積り等、ご希望の方はお問い合わせフォームより、ご依頼ください。

logo.png

株式会社日伸鉄工建設

〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩4-8-5
TEL:03-3694-4848
FAX:03-3692-9840

[お車でお越しの場合]
首都高速中央環状線(C2) 

四つ木出口(A41・A42)から10分

[電車でお越しの場合]
JR総武線 新小岩駅北口より 徒歩15分
JR総武線 新小岩駅南口よりタクシー5分

首都高速中央環状線(C2) 

平井大橋出口(A43) から5分

情報セキュリティ基本方針
Copyright © 株式会社日伸鉄工建設 All Rights Reserved.
bottom of page